【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 | |
![]() |
|
□この話は「テツ様」が、 2004年8月10日に投稿して下さった作品であります。 |
|
■投稿作品第百六話 まっくろくろすけ |
|
|
|
怖いかどうかはわからないのですが、私が初めて「見た」時の話です。 去年の秋の終わり頃の出来事でした。 高校生である私は、学校の定期試験の勉強に追われ、連日、徹夜の日々が続いていました。 その日も例にもれず、私は徹夜で勉強をしていました。 午前四時頃になり、眠さと格闘していた私でしたが、 「もう無理!!」 と、胸中で叫びながら、そのまま枕に顔を伏せました。 (私は布団の中で勉強していたので、眠くなったらすぐ寝れました) しかし、暫くするともの凄く眠かったにも関わらず、私はふと目を覚ましました。 手元にあった携帯で時間を確認すると、午前五時を少し過ぎた辺りでした。 妙な時間に目を覚ましてしまった苛つき(五時半起きだった)で、私の機嫌はすこぶる悪いものでした。 (なんだよ…) と、内心、悪態つきながら、再び寝ようと寝返りを打とうとしました。 …何かいる。 寝返りを打とうとしたした私の左目の端に、何か黒いカタマリが見えたのです。 「それ」はどうやら壁にくっつく様に居るようです。 動けないまま数分が経ったと思います。 このままでは埒があかないと判断した私は、思い切って「それ」の方へ首を向けました。 そこで私が見たのは、真っ黒な毛のカタマリでした。 毛の真ん中には、赤い目の様なものが光っていました。 例えるならば…そう、トトロに出てくる「まっくろくろすけ」の様な生き物(?)です。 「それ」は私と目が合うと、数秒、体をピクピクと動かしと思うと突然、体を左右に振りながら、もの凄い勢いで壁わ滑るように登っていき、天井まで行くと、フッと消えてしまいました。 私はすぐに電気を付け、消えた所を確認しましたが、穴があるわけでもなく、普通の天井でした。 鼠かとも思いましたが、それは有り得ないと思います。 なぜなら、私はその壁に大きなタペストリーを掛けていたのですが、「それ」はその上を通ったにも関わらず、タペストリーは全く微動だにしていなかったのです。 それに、音も何も全く立てずに壁を登るなど、鼠には絶対に無理です。 私はただ、 「何だったんだ…」 と、呟いて、呆然とすることしか出来ませんでした。 他にもこの様な体験をなさった方は居ませんか? |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 |