【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 | |
![]() |
|
□この話は「Tommy様」が、 2004年8月18日に投稿して下さった作品であります。 |
|
■投稿作品第百十四話 心霊現象なのでしょうか… |
|
|
|
以前、滋賀県にある伊吹山の近くのキャンプ場に行った時の事です。 もう4年くらい前の話なのですが、家族でキャンプに行くことになり、僕は買ったばかりのデジタルカメラを持っていくことにしたんです。 そのデジカメは「Fujifilm Finepix 1700Z」と言うカメラで、その時は7万円くらいした、高性能なデジカメでした。 そのキャンプ場について、色々な写真を撮りました。 セミの抜け殻とか森の写真などなど…。 このデジカメには、当時としてはアピールできるポイントとして、SuperFujinonレンズ光学3倍ズームがついていて、光学3倍とはどれくらいズームができるものなのか試してみたくなったのです。 伊吹山の近くのキャンプ場ですから四方を山に囲まれています。 僕は向かいの山の中腹あたりに 「お墓」 がポツンとあることに気がつき、そこへ向けてズームをしてみました。 なかなかアップになり 「へー」 と思いシャッターを切ってみたのです。 しかし、シャッターが切れなかったのです。 「新しいのに変だなー、押し方が悪かったのかなー」 そして、もう一度シャッターを切ると、真っ黒な写真が撮れてしまったのです。 その時はお昼頃で、けっして夜ではありません。 そして、なんか嫌な予感がしてきたのですが、もう一度だけシャッターを切りました。 すると、写真は撮れたのですが、ピントが合っていないのか、なんなのかモヤモヤにボケた写真が撮れてしまったのです。 気持ちが悪くなり、そのお墓に向けてシャッターを切るのはやめました。 その後、キャンプで色々写真を撮ったのですが、その写真は高性能なデジカメなだけあってキレイに撮影すことができました。 しかし「お墓」を撮った写真は、残念ながら残っていません。 家に帰って、記録メディアからすぐに消去して1週間くらいデジカメを塩でお清め…と言うか、ただ塩を持った半紙をデジカメの上に乗せただけなんですけどね(笑) いったい何だったのでしょうか…… 最近そのデジカメは壊れてしまい、新しい物に買い換えたのですが、その時の出来事が気持ち悪く、そして不思議でなりません。 |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 |