【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 | |
![]() |
|
□この話は「天使瀬様」が、 2008年5月17日に投稿して下さった作品であります。 |
|
■投稿作品第二百五話 カンチキ |
|
|
|
私が今から17年前、中学の修学旅行で実際に体験した話です。 それは福井の旅館に止まった時のことです。 その日は昼から雨が降りはじめ、夕飯が終わって次の日の予定を聞いていた時、雨は夜になると、 昼より雨脚が強くなって降り続けています。 話が終わりかけたその時、停電になりました。 すると、右側から 「ペタッ、ペタッ」 という音が! 明るくなって音のする方を見てみると、その音の正体は水かきでした。 しばらく見守っていると、体は河童、甲羅は亀という異形の姿をしていました。 それを見てみんなが大騒ぎになったのですが、可笑しいのです! 確かにうちの学校全生徒で見たというのに、翌日の朝聞いてみると、 「は?」 「見間違いじゃねぇの?」 と誰一人として覚えていなかったのです。 それから後年、私は水木しげる先生の 「続・日本妖怪大全」 を買って驚愕いたしました。 何せ、この時に見たものが載っていたのですから。 その妖怪の名前は 「カンチキ」 でした。 |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 |