【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 | |
![]() |
|
□この話は「ゆいきょ様」が、 2003年11月2日に投稿して下さった作品であります。 |
|
■投稿作品第八十六話 子供 |
|
|
|
ある日、六人でコックリさんをした時の話です。 そのこっくりさんのルールの一つに、 使用した紙をビリビリに破いて山に埋める というルールがありました。 そして山に行くことになったのですが、1人だけ10円玉から手を離してしまった女性が、急用で山に行けない事になってしまったので、五人で行くことになりました。 山に行くまでの道は、一本の直線道路があり、その先にトンネルがあり、トンネルを出た所に山があります。 そして直線道路を車で走っている時、冬場なのに妙に暑くなり窓を開け、バックミラーを見ると小さな子供が走ってきているのです! その子供は、だんだんとものすごいスピードで車に近づいてきました。 ギリギリ後ろに迫ったとたん子供は消え、五人がホッとしたのもつかの間、開いていた窓から「ガバッ」と身を乗り出し、車の中をものすごい目つきで見回し、 「チッッ」 と舌打ちをして消えていきました。 そして用事があって行けなかった女性が夜家にいた時、ベランダから物音がしたのでカーテンをあけて見ると、子供が立っていて 「見つけた…」 と呟いたそうです。 その後その女性の元気な姿を見た人は誰一人いません。 |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 |