【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 | |
![]() |
|
■第九話 私の母校の噂話 |
|
|
|
私の高校には「七不思議」とまではいきませんでしたが、不思議な出来事が起こると言う噂が幾つかありました。 その全てははっきりいって思い出せません。 ウサン臭くで、真実味も無く、また学校の先生が笑いながら話していただけに 「ああこれはウソだな」 と直感的に思ってしまったからです。 私は高校在住時、陸上部に所属していまして、その部室は体育館の裏のとても湿気の多い所でした。 部活動は夜遅くまで行い、部室に戻るのは、冬なんかは本当に「真っ暗」で、あの場にもし一人でいたなら心細くて「ゾクッ」としてしまうような場所でした。 ある日、部活が終わり帰宅途中に部室に忘れ物をした事に気付き、やむなく部室へ戻ったことがあった。 夜の9時くらいてあったと思います。 私は「誰かしら学校にいるだろう」と思い戻ってみると、意外な事に誰もいない…。 その途端に背筋に冷たいモノを感じた。 「気味が悪いな」 なんて独り言を言いながら部室へ到着。 忘れ物である陸上用のスパイクを早々と取り、足早に部室を後にする。 体育館脇の道を通り校庭へと向かう。 ふと鳴り響く、体育館の中でボールをドリブルする音。 「なんだ…まだバスケ部やってんじゃん」 と思い一人でない事にほっとする。 待てよ? 各部室の電気は全て消灯しているのは確認済みだ。 なぜドリブルの音がする? 体育館に目を向けてみる。 暗い…電気が全くついていない!! 見える物といったら非常灯のあの明かりだけである。 「おいおい…おどかすなよ」 また独り言だ。 構わず学校を後にしよう。 でも見てみたい!! 怖いから帰ろう… 私の心の中で好奇心と恐怖心が交差する。 結局隙間から覗く。 好奇心か勝ったようだ。 薄暗い体育館の中、暗闇に目が慣れていたらしく、結構見えるものだが何も見えない。 視界がゼロなのではなく、何もいない。 では何故ドリブルの音がするんだ? その時には音は鳴り止んでいた。 何もないのである意味ほっとする。 さあ帰ろうと思ったその時、 「ダン!!」 1回だけボールをドリブルする音!! 身体が硬直する。 もう一度何も考えずに体育館を見る。 「!!!」 声をあげそうになるのをこらえる作業はしんどい。 先程は何も無かった体育館の中に、白い霧状…というより。半物体化したエクトプラズム状の霊が走っているではないか!! 走っている音は無い。 滑るように走っている。 その時である。 私が覗いている目の前にバスケのボールが 「ダン!!」 と落ちてきたのである!! 私はその後走って逃げました。 ある程度の所まで走り一息つく。 そして思い出す。 うちの高校の噂話に 「体育館で、誰もいないはずなのに白い霊が走る」 という内容の物があった事に…。 後日談 次の日、学校に行くと私が笑い者にされていた。 「なんでだよ?」 と聞いてみると、ボールの音にビビって逃げた事がばれている。 なんとボールを投げたのは在校生(私の友人)であった。 誰かが部室に来るのが見え、先生かと思い電気を消し、確認すると私であった事に気付きいたずらしてやろうと、こっそり体育館に入りボールをドリブルして、私が覗いた所へボールを投げたとの事。 笑われた事に対してはハラが立ったが、実際はほっとしていた。 しかし疑問が残る…。 (あの白いエクトプラズムは?) 聞いてみる事にした。 「じゃあ体育館を音も無く走っていたのもいたずら?」 しばし沈黙の後、友人が 「お前が覗いていた時はカーテンに隠れていた」 そうだよな…音も無く走れるワケがない。 友人に白い物を見たか?と尋ねると、顔色が変わりながら 「見ていない」 と真剣な顔で答える。 友人も知っている。 あそこの噂話は「誰かが走る」という事を…。 その日、私は部活を休んだ。 その後体育館でエクトプラズムを目撃した事は無い…。 |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 |