■路地裏へ戻る ■コラムトップページへ戻る
Q&A


■「教えてください」 「お聞きします」 「××しないのですか?」

といったメールを非常に多く頂くのでコチラで返答していきます
予想できる質問や、頂いた質問を随時ここにUPしていきますので、
質問する前に、このページを一読した上でメールしていただきたく思います

なお、この項目に書かれている、また類似するご質問をメールで送られても
ご返答はしかねます



【目次】

■心霊スポットに関して

 ・心霊スポットに一緒に行きたいのですが

 ・心霊スポットに1人で行って怖くないですか?

 ・ではなぜ1人で心霊スポットに行った方がレポートが書きやすいんですか?

 ・心霊スポットで霊に憑依された場合はどうすればよいのですか?

 ・憑依されない為には何をすれば良いのですか?

 ・心霊スポットに行く際の必須アイテムを教えてください

 ・「××」という心霊スポットの詳しい場所を教えてください

 ・心霊スポットに行ったら呪われるんですか?




■心霊写真に関して

 ・心霊写真を投稿したいのですが

 ・心霊写真を鑑定してほしいのですが

 ・路地裏に掲載している心霊写真を鑑定したいのですが

 ・「画像の部屋:心霊写真」の“妙な写真”のなかに
  “嫌な写真”に匹敵する写真があるのですが

 ・「××の写真に写っているのはオーブだと思います」

 ・「路地裏掲示板」で投稿者から心霊写真に関するアドバイスを受けました
  そのアドバイスどおりに実行した方が良いのでしょうか?

 ・心霊写真を撮ったら呪われるんですか?



■その他

 ・HPの作り方を教えてください

 ・路地裏で使っているロゴや画像の作り方を教えてください

 ・本は作らないのですか?

 ・本はどこで買えますか?

 ・製本にはしないのですか?

 ・スタッフは募集していないのですか?

 ・路地裏に掲載している画像(情報)を自分のサイトで使いたいのですが

 ・はやくいっぱい更新してくださーい!!

 ・日記を継続してください


■心霊スポットに関して
・心霊スポットに一緒に行きたいのですが
申し訳ございません あくまで個人で現地入りするのをスタイルとしておりますので、お客様とご一緒するのはご遠慮させていただいております

・戻る
・心霊スポットに1人で行って怖くないですか?
怖いです(笑) でも、1人で行った方が探索レポートは書きやすいです

・戻る
・ではなぜ1人で心霊スポットに行った方がレポートが書きやすいんですか?
う〜ん…(汗)まあいろいろな理由があるのですが、何より素直に怖さを感じられることですかね…と言いますか簡単にビビってしまうのですが(笑)
その“ビビった”事を素直に文章にすれば、それなりに書けてしまうような気がします
だからと言って複数でスポットに行くのが嫌いなわけではありませんよ
それはそれで実りは沢山ありますしね
それに現地を案内してもらいながらのスポット巡りの旅は、実は大好きであったりします 意外ですかね?(苦笑)

・戻る
・心霊スポットで霊に憑依された場合はどうすればよいのですか?
私も具体的に何をすれば良いのか熟知しておりませんし、他人に推奨できる手法を持ち合わせているわけでもありません
個人的には「身体から抜けていく」のをイメージしてみたりしています

・戻る
・憑依されない為には何をすれば良いのですか?
難しい質問です(汗)
これも上の質問と同じで、他人に推奨できる手法を持ち合わせているわけでもありません
心霊スポットに訪れる際に私自身が行なっていることといえば、「コラム1」にも書いているのですが「事前にその心霊スポットで起きたエピソードを調べる」といったことでしょうか
それと個人的に大切と思うのが、現地に眠る霊たちに失礼のない行動を心掛けることでしょうかね この辺は今後も大切にしていきたいと思っております

・戻る
・心霊スポットに行く際の必須アイテムを教えてください
これは多分、様々な霊的アイテムをお聞きしたいのでしょうが、残念なことに私は、そういった類のアイテムに興味がありません
「■■に頼る」といった考え方が、あまり好きじゃないものでして…(汗)
と言うことで、私の必須アイテムは「取材道具一式」となります
塩も御香も持たずに現地入りします
しかし、帰宅直後は「荒塩」でお清めしていますので、荒塩も必須に加えておきます因みにこの荒塩は、私のカミサンがスーパーで買ってきた、市販されている普通の荒塩です

・戻る
・「××」という心霊スポットの詳しい場所を教えてください
当サイトでは、心霊スポットに行く事を推奨しているわけではございません
そんな訳ですから、そういった質問に対しては返答は行なっておりません

・戻る
・心霊スポットに行ったら呪われるんですか?
■ここをご覧ください

・戻る
■心霊写真に関して
・心霊写真を投稿したいのですが
誠に申し訳ございません 現在は募集を停止しております
再開の目途もたっておりません

・戻る
・心霊写真を鑑定してほしいのですが
誠に申し訳ございません 私は霊能者ではありませんので
鑑定することは出来かねます
よって鑑定は、私の方では行なっておりません

・戻る
・路地裏に掲載している心霊写真を鑑定したいのですが
基本的にアマチュアの方や“自称霊能者”の方からの鑑定は、サイト運営当時から現在、そして未来においても募集しておりません

また、今までは特に鑑定することにこだわりなく写真を掲載していたのですが、今後は少しずつ鑑定する方向に進んでいこうと考えております
もし、当サイトの心霊写真を鑑定したいとお考えの

アマチュア・自称霊能者でない方

がおりましたら、メールにてご連絡下さい
なお、その際に、ご氏名・ご連絡先・拠点となる場所(自宅や事務所)などの記入を基本として、鑑定の経験年数や実績なども添えていただくとありがたいです

・戻る
・「画像の部屋:心霊写真」の“妙な写真”のなかに
 “嫌な写真”に匹敵する写真があるのですが
見る方によっては、そう感じる場合もあるかもしれませんね
私の個人的な考えで分類していますので、私とは違った感性で眺めれば、違った意見が出てくるもの不思議ではないと思います

私が分類するための基準みたいなものも、これといったものは特になく、また「鑑定」に関しても、上に書いたとおり特に行なっていません

そんな中で、基準というものを強いて言うなら「写り加減」なのかもしれません
一例として、一枚の写真があったとして、そのなかに例えば“光の点”が写っていたとすれば、「これは嫌な写真に分類しよう」とはまず考えませんし、画像の部屋に掲載するかどうかも考えてしまいます
しかし“白いモヤ”が不気味に写りこんでいたのなら「おお…妙な写真かも」と思いますし、そのモヤが見様によっては“顔”なんかに見えてきたときには
「嫌な写真にしようかな」とさすがに考えたりします

もちろん、こればかりが分類するための全てではありませんが、大まかに言えば、このような選び方となります

・戻る
・「××の写真に写っているのはオーブだと思います」
オーブに関しましては、当サイトでは微妙な書き回しで表現することが殆どです
ではなぜ「オーブ」と書かずに、例えば「光の点」といった表現をするのかと言えば、その光点が、果たして霊的なものなのか、はたまた単なる「ホコリ」なのか、いやいや実は「雨」であるとか…その判断が実に難しいからであります

例えば実際にやったことがあるのですが、自室にあるクッションを布団叩きで「バンバン」と叩き、その直後にフラッシュを焚い写真撮影したことがありました
そしてその写真は、モノの見事に「光の点」が大量発生している素晴らしい写真となりました
しかし、もしこの写真を「オーブ」として紹介したとすれば「それは絶対にホコリだよ」と、まず思われるでしょうし、私もホコリだと確実に思います

撮影現場を、今度は自室からとある心霊スポットに移したとします
例として…例えば“橋”なんかだとしましょう
現地では風が吹いている事もあれば、時には小雨混じりの時もあります
車が通れば当然ホコリは巻き上がるし、そうでなくとも大気中には“チリ”が浮遊しているものですよね
そんな条件下で撮影した写真に、光の点が写り込んだとしたら…私はそれを「オーブだ」と断言しえるだけの、断固たる確証を得ることが非常に難しく思います

そんな理由により、当サイトでは「オーブ」と思わしき物体を、微妙な書き回しで表現させていただいております ご理解いただければと思っております

・戻る
・「路地裏掲示板」で投稿者から心霊写真に関するアドバイスを受けました
 そのアドバイスどおりに実行した方が良いのでしょうか?
これは私がアドバイスしたものではありませんよね?
私は基本的に心霊写真の鑑定は行なっておりませんし、写真の現物を見ないままアドバイスすることは、まずありません
また、写真を拝見したとしても、明確な答えを導けるだけの技量は持ちえておりませんし、その後に万が一“良からぬ方向”に、ことが進んでしまった場合のことを考えると、おいそれと答えは導き出せないものだと考えております

そのような理由により、当サイトでは霊障に関するご質問の返答は控えさせていただいております

なお、路地裏掲示板では、霊を題材にしたサイトであるが故、時に私意外のお客様からアドバイスが書き込まれる時もあります
それらのアドバイスに対し、実行するか否かのご判断は、「“路地裏掲示板”利用上の注意」の「その他注意事項」にも記載してしるのですが、その内容の判断は各お客様にお任せするものとしています
そして、霊的なアドバイスに対し内容を実行したことによるトラブルについては、当サイトでは一切負わない事を予めご了承下さい

・戻る
・心霊写真を撮ったら呪われるんですか?
■ここをご覧ください

・戻る
■その他
・HPの作り方を教えてください
うう…私はWeb建築のプロではないので、その質問にお答えすることは出来ませんです(涙)
製作関連の質問・疑問などは、専門のサイトをご覧になることをオススメします

・戻る
・路地裏で使っているロゴや画像の作り方を教えてください
うう…私は画像編集のプロではないので、その質問にお答えすることは出来ませんです(涙)
製作関連の質問・疑問などは、専門のサイトをご覧になることをオススメします

・戻る
・本は作らないのですか?
書きました
ここで発売しています 買って下さい(笑)

・戻る
・本はどこで買えますか?
今のところは「でじたる書房」のみで発売しております
デジタル書籍なので、ダウンロードしてPCで見る事が出来ます

・戻る
・製本にはしないのですか?
今のところありません
私としましては、もう少し実績を積んでからでないと難しいと思っています
でも、ご依頼があれば前向きに考えます

・戻る
・スタッフは募集していないのですか?
はい、募集しておりません
あくまでも“個人運営”を基本としております

・戻る
・路地裏に掲載している画像(情報)を自分のサイトで使いたいのですが
基本的にはお断りさせていただいております
しかし、「どうしても使いたい」という場合には、使用目的や紹介の仕方を具体的に説明していただき、その上で判断させていただきます

なお、無断で自身のサイトに掲載するのは確実にアウトです
iモード系のサイトで路地裏に掲載している文章をそっくりコピーし掲載しているのを見かけましたが、ウチから通告される前に削除してほしいものです(しみじみ)

・戻る
・はやくいっぱい更新してくださーい!!
うう…頑張ります…頑張るしかないです(涙)
・日記を継続してください
一時は止めようと真剣に考えました
2004年度も特に書いていませんでしたし、今後も書く自信は正直言ってありあません(汗)
でも、とりあえず最近は「路地裏Blog」で書いていますので、時折チェックしてください
■路地裏へ戻る ■コラムトップページへ戻る