【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】【その1へ
■第十九話
神社の写真:その2

自動販売機の前で、さんざん悩んだ挙句、結局目的地へ向かう事になった。
「ここまで来たのに帰ってしまうのも勿体無い」と言う思いもあるし、単に「見てみたい」という原始的本能もある。
しかしその一方で、「止めておこうかな」と言った考えも確かにある。
決断力のない証拠であり、私の欠点とも言えるであろう。

一度決めた事に対し、何の迷いもなく邁進できる人々を羨ましく思う。
私には、それがどうも苦手であり、それは幼少の頃から変わっていない。
学級委員を勤めたときも、修学旅行の班長を勤めたときも、合唱の指揮者を勤めたときも、必ず心の奥底で

「本当に良いのだろうか」

と言った思いは常に付きまとっていた。
しかし当然、「やってみたい」という思いも心に強く存在し、その両極端な思いで複雑になって行く思考は独特の感覚があり、今回の探索も、それと似たような心境であったような気がする。





目的地へだいぶ近づき、信号待ちの際に地図で確認する。
目印として、某公園が広がり、その公園よりホンの数キロ先に、目的地が存在する事は事前に分かっていたので、公園名を確認してみる。

やはり間違ってはいないようだ。
距離からいって、あと数分で到着する…。

どの心霊スポットでもそうなのだが、この「もうすぐで到着する」と思った瞬間は、いつも心臓が「ドキン」と大きな鼓動を打つ。
「緊張感が高まる」とでも言うのでしょうか…。
今回の鼓動は、いつもより大きかったようにも思える。

更にを走らせ、とある信号を左折すると、その先には広く薄暗い道が真っ直ぐに伸びている。
その直線の途中を右折すれば、目的地の神社が存在するハズだ。
しかしその右折地点が、いまいちはっきりせず、後は勘で行くしかない。
あからさま自信なさげに車をゆっくりと走らせ、周囲をきょろきょろと探っていると、その“ノロノロ運転”が祟ったのか、信号に捕まってしまう。
後続車や対向車は全くなく、そのまま無視しても何ら問題はなさそうなのだが、ここはマナーを守り、信号が変わるまでゆっくりと待ってみる。
そして何気なしに右に目を送ると、木々の生い茂る森の奥に進む一本の細い道を発見した。

「これだ…間違いない…」

その細道を見た瞬間、何故か確信のようなものを感じた。
地理的にそう感じたのか、それとも雰囲気がそう思わせたのか…。
どちらにせよ、“ここだ”とおもった瞬間、ウィンカーを右に倒し、信号が青に変わった瞬間、その細道に向けハンドルを切った。





そこからの道は、先程の広い道とは比べ物にならない程に暗く気味が悪い。
この不気味なまでの暗闇は、心霊スポットへ向かう過程での“演出”としては、十分すぎるまでの強烈さである。

ハンドルを握る手のひらが、汗でくっしょりなのが分かる。
自分の心臓が異様な速さで波打つのが分かる…。

こんな状況下で探索すると思うと、尚更“恐怖”を感じずにはいられない。
ここに来て再び

「やはり止めておこうかな」

と言う思いが強くなる。
そんな思いの最中、左手に等間隔で杉が伸び、その奥に“鳥居”を発見してしまう。

「ここだ…」

そう思った瞬間、情けない話だがその場を通り過ぎてしまった。
車が止めづらい事もあったが、恐怖心に支配され、その場を立ち去ったのが一番の理由。
しかし直後に

「ここで帰るのは余りにも…」

と思い直し、車をUターンさせ再び神社へ向かった。





神社の前に程よい窪みがあり、そこに車を付ければ通行する車にも邪魔にならないであろう。
その窪みに車を横付けし、車中より“鳥居”を眺める。

周囲の木々を遮る様に杉が立ち並び、その遮られた空間の奥は、禍々しいまでの暗闇を私に見せ付ける。
その闇にかき消され、存在は目視できないが、神社は間違いなくそこに存在する。

震える手でカメラを握り、ドアに手をかける。

しかし開けられない。

決してドアが開かない訳ではない。
私の肝っ玉が極小な為、開ける事が出来ないのだ。
呼吸が大きくなる…無意識に深呼吸を始めたらしい。
そして心の中で

「よし!行くぞ!!」

そう叫び、ドアを勢い良く開けたつもりだったが、結果は“コッソリ”であった。
そして次の瞬間、夏特有の湿気を帯びた外気と森の香り、そして様々な昆虫の鳴き声が一気に私を襲った。
耳、そして皮膚全体が、この森に支配されたかのように思える。

目の前に伸びる細道、両脇に茂る杉、そしてその先の闇…。
いよいよその中へ一歩一歩、ゆっくりと足先を進めていった…。


その3へ続く

路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】【その1へ】【その3へ