【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】 | |
![]() |
|
■第三十話 津田山霊園で:改定版1 注:この作品は当サイトのメルマガ「路地裏通信」で公開したものです。 |
|
|
|
□その1 私が18才の頃、その頃に仲の良かった友人と、「幽霊探検ツアー」と称し、比較的近場ではあるが、「心霊スポット」と噂されている場所へよく訪れた。 このエピソードも、そんな多感な時期に体験した物である。 神奈川県は高津区の「津田山霊園(緑ヶ丘霊園が正式名称)」で 「子供の霊が出没する」 という噂を聞きつけ、さっそく私達も現地を訪れる事にした。 当時のメンバーは確か3人。 私と、当時の友人で現在も付き合いのある、言わば親友≠ニ言うべきか、はたまた腐れ縁≠ニ言うべきか…。 もう少し言うならば、この親友は、路地裏で書いている日記に、頻繁に名前のあがる「某コンビニ・オーナ様」なのだが、この時点では、間違ってもオーナーではなく、いちマネージャー≠ナあった。 まあこの辺はサラリと流しておく事にしよう。(笑) あともう一人は女性で、某コンビニ・オーナーもとい、某コンビニ・マネージャー様の友人とのことであり、当然私とは初対面であった。 現地へ向かう道中の会話は、遥か昔の事なので記憶していない。 記憶はしていないが、 「私と某コンビニ・マネージャー様」 と言うメンツでの道中なので、特に真剣な話もなかったのであろう。 俗に言う「ワイワイがやがや」といった雰囲気であったのは、強ち間違いではないであろう。 そんな雰囲気で現地入りした(と思う)我々なのだから、いざ「津田山霊園」の入り口に立ったとしても、当然恐怖感などはない。 「つまんね〜な!」 「もう帰ろうか」 などと、現地に着いたばかりにも関わらず、そんな事を言い始めた我々だが、ふと入り口より墓地の内部に視線を送ると、桜並木の奥にたたずむ異様に思わず声を上げる… 「なんだ…アレは?」 「あの白く細長い物体は何なんだ…」 その2へつづく… |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】【その2へ】 |