【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】【その2へ】 | |
![]() |
|
■第三十話 津田山霊園で:改定版3 注:この作品は当サイトのメルマガ「路地裏通信」で公開したものです。 |
|
|
|
到着早々奇妙な物体を目撃してしまい、結局霊園内に入ることなく帰路についた我々であったが、その車中、後部座席に座っていた私が、なぜか突然叫んでしまった。 「猫が絡んでくる!!」 これは今思い出しても不思議だ。 本当に突然、こんな突拍子もない事を、いきなり叫んだのである。 あの時、なぜこんな事を言い始めたのか、未だに全く理解できない。 全く理解は出来ないでいるのだが、その後の展開は、確実にそれ≠ェ待ち受けていた。 私の突然の叫びに某コンビニ・マネージャーが 「何いってんだよ!」 と、私に問う。 その問いに対する返答は実に困った。 なぜなら理由なんて無いのだから…。 ただ答えられる事は、 「ネコが絡んでくる」 だけであった。 理由なんて無い。そう直感的に思っただけなのだから…。 そんな摩訶不思議な雰囲気に包まれた時、車を運転していた某コンビニ・マネージャー様が突然 「うわぁぁ!ネコだぁぁ!!」 と叫んだ。 我々が進むその道の先に、1匹のネコの死体が転がっていたのだ。 何も無い普段でさえ、道端に転がるネコの死体を見て良い気持ちなどしないのに、それが珍妙な言葉を私が叫んだあとなのだから、恐怖感もひとしおであった。 そしてその後の光景が、更に恐怖感を引き立たせた。 行く道、行く道、猫の死体が転がっていたのだから…。 「お前があんなこと言うからだ!!」 某コンビニ・マネージャー様が、半ば怒りを出しつつ私にそう言った。 確かにそうかもしれない。 私が「ネコが絡んでくる」なんて事を叫ばなければ、ネコの死体の多さも、単に「死体が多い」という見たままの事実だけで受け止める事が出来たのであろう。 しかしあの時は、そう叫ばずにいられない何か≠ェあった…。 しかし、仲間に嫌な思いをさせてしまったのは事実。 なぜあの時に、あんな事を叫んでしまったのだろう と、後悔しながら、結局彼らと別れる事になった。 その帰り道…。 自宅へと向かう道の、とある曲がり角を過ぎた時に、またしてもあの 白い背の高い物体 が、私の視界に入ってきたのだ! ウソだろ… 余りにも突然の出現に、もう言葉なんて出て来やしない。 考える間もなく、その場を立ち去ることだけを考え、闇雲に走り、近くにあった友人の家へ飛び込んだ。 ことの一部始終を、その逃げ込んだ先の友人に話す…。 しかし案の定、彼は全く信じてくれない。 信じてはくれなかったが、私の異様なまでの脅え様は容易に察したのかであろうか、 「一晩泊まって行け」 と、私に言って下さり、その言葉に甘える格好で、その友人の自宅にて、朝を迎えたのであった。 その後の展開は、特に何もなかった。 霊に憑依され、辛い毎日を送る…なんて事もなかった。 同伴した某コンビニ・マネージャー様は、コンビニ店長を経て、現在は練馬の某所でご存知の通り、某コンビニのオーナー≠勤め忙しい毎日を送っており、また度々私の日記にも登場している。 白い物体が見えたあの女性も、現在は結婚し出産を2度経験し、幸せな毎日を送っている事らしい。 以後の生活が、何事も無かったのが救いだ。 何かが起きていたら、それこそ一生後悔して行くのだろうから…。 車社会に支配された毎日。 その例に漏れず、車はほぼ毎日運転する状況である。 時折道の片隅に転がるネコの死体を見つける。 その死体を見るたびに、あの時を思い出してしまう。 そして願う… 「これ以上、ネコの死体は現れないでくれ」 と…。 |
|
【路地裏】【体験談トップ】【管理者体験談】【読者体験談】【作品投稿】【その2へ】 |